ブログ

2020/06/08
なぜ腰痛や肩こりの原因が手指や足首になるのか
腰が痛い原因は足の気がする
腰から足にかけて痛みや違和感がある

そんなあなたに向けて書いています。


こんにちは!
天王寺からすぐの阿倍野にあるどんぐり整体院です!

どんぐり整体院では、その場しのぎの施術ではなく
根本から改善を目指しています!!


そのため、腰が痛くても全身を検査して診ていきます。

そんな経験の中でたどり着いたことが、、、
腰痛や肩こりの原因は「腰」や「肩」には無いということです。


すでに、足元に痛みや違和感が出ている方なら
「なんとなく、そんな気がしていた」かも知れませんが



足元になんの不調もなければ
まさか腰痛の原因が足首なんて想像も出来ないでしょう。


そこで今回は
なぜ腰痛や肩こりの原因が手指や足首になるのか書いていきます。


この記事でわかること
・なぜ腰痛や肩こりの原因が手指や足首になるのか
・骨盤矯正は意味ない!?効果ない!?
・足元を触ってくれているから良い訳ではない
・どんぐり整体院では



なぜ腰痛や肩こりの原因が手指や足首になるのか



人間は2足歩行で生活していて
地面に設置している2足の足以外は宙ぶらりん状態なのです。


なので、体を家に例えると
負担がかかりやすい箇所は必然的に土台に当たる「足」になります。

土台である足にゆがみが生じると、それより上の膝や腰などに痛みが出やすいのです。


また、最上階や屋根にあたる頭や首にゆがみが出ると、それ以下の肩にこりや痛みが出やすいのです。

ただ、頭や首に関しては
頭や首が単独で動いてるというよりも、手と共に動作されていることが多いことから
肩こりは「手指」のゆがみが原因となることが多いのです。

例)
スマホを触る時の首の角度は、持ち手の影響を受ける


よく下を向きながらスマホを操作することで肩こりを感じている場合は
持ち手を顔の高さに持っていき尚且つ、正面でスマホを操作する必要があります。



以上のように
2足歩行で生活している以上「足」に負担がかかりやすく
生活する中でよく使われる「手指」が肩こりの起因となりやすいことから
腰痛や肩こりの原因が「手指」や「足首」になる場合があります。





足首からくる腰痛の実験


実際に画像診断ではわからない実例を公開します。
あなたも体験してみてください。

足首に歪みがあると仮定しましょう。

足首を内に捻ったまま、腰〜上半身を捻った足側に捻ります。

その状態と

反対側に捻った状態では
可動域が全く違ってきます。



これは足首を倒す側に
骨盤も開いてしまう為に、倒した側へは動きやすく
そうではない方には制限がかかってしまう事がわかります。

この様な左右差が大きい体だと
腰に負担がきて当然ですので
この場合の腰の痛みの原因は足首だと考えれます。

この「足」の歪みで整形外科に行っても
レントゲンで「腰」を撮られて「異常なし」
で湿布でも処方されて終わる事でしょう

現状
しかしどうでしょうか??
腰痛の方の多くは病院を受診されているのが現状です。

西洋医学の発展によって救われた方々も沢山おられるのは
紛れもない事実です。


ただ、
下記の様なお悩みの方に向けて
少しでも良くなる道はありますよ!
可能性はありますよ!
という事をお伝えしたいのです。

「ヘルニアがひどくなれば手術と言われたから諦めている」
「ヘルニア と言われたから悪くならない様に様子をみている」
「ヘルニアって言われたから整体では治らないからあかんわ」




足元を触ってくれているから良い訳ではない



「私のところは足元から触ってくれた上で、骨盤矯正をしてもらってるわ♪」

これだけでは、安心はできません。


と言うのも、
足元を触っているだけなのか
足元と骨盤の連動を考えて触ってくれているのかでは大違いです!!!!


この違いを見極める方法として
足元を触る時に、いつ〜〜〜も同じような流れ作業のような施術では
足元を触っているだけの可能性が高いでしょう。


これに関しては、判断が難しいですが
足元から整えてくれていて、尚且つ骨盤矯正を受けているけど「良くならない」
あなたは参考にしてください。




どんぐり整体院では



全身を検査して、足元や手指だけでなく
内臓の検査をし、原因を探していきます。


もしあなたが、長年の腰痛や肩こりをお持ちなら
ご相談ください^^



関連記事

050-5361-4194
LINE予約